
詳細は続きへ
公式サイトにて
割引クーポン発行中です!
D8モニターアーム:割引コードd8s830(5%OFF)
デュアルモニターアーム:割引コードd5dh-1500(1500円OFF)随時メンバーレビューが追加されていきますモニターアームを使えば、普段は机上にドン!と居座っている液晶ディスプレイを、手早く動かして片付けたり、見やすい位置や向き、角度へ手軽に変えたりと自由自在。
今回はシンプルにブログでご紹介させて頂けたらと思うのですが、チームメンバーが各自動画で投稿しておりますのでそれをご覧下しませ。
アイリス レビューFexiMounts D5DH

私は組立をメインにご紹介させていただきました。
正直今回は取付がかなり大変でございました。シングルモニターであればそんなに大変ではないんでしょうが、デュアルだと2つ取り付けるのと右側の光沢モニターの重量が通常の27インチのモニターに比べると倍ぐらい重たかったので一人だと大変な思いをしてしまいました。時間でいうと撮影時間も含めて2時間くらいです。
2人係りでやればものの20分弱で終わるでしょう。
私自身の今回のメリットとしてはモニターを一つ多く取り付けられたということでしょうか・・・。
元々モニターアームを使用していたのでデスク周りに関してはそこまで大きく違いを感じられませんでしたが、他メーカーと比較すると
頑丈であるのは間違いないと思いました。
やはり
他メーカーで耐久性や最大重量を高くしようとするとエルゴトロン1択!というイメージが強いと思いますが、FexiMounts自体全体的に価格が頑丈差に比べ安いので驚きました。
安いメーカーのアームを買うとモニターとつながっている首の部分が段々緩んできたりするんですが、そういう心配はなさそうなのでよかったです。
いわしょうレビューFlexiMounts D8
Loctek様から頂いた「ガススプリング式モニターアーム」をレビューさせて頂きました。
シングルアームなので、箱の大きさはデュアルアームと比べると非常にコンパクトであり、取り付けもとても簡単でした。
動画内でも注意点として説明していましたが、説明書に表記されているネジ番号と実際に入っている番号に違いがありました。
実際に取り付けて、ゲームプレイもしてみた所、今までモニターの高さが少し合っていなく長時間のプレイすると、首が痛くなる事が多々ありました。
しかし、ガススプリング式モニターアームにすることで、その悩みが解消されゲームプレイに集中することができるようになりました。
スタンド式とは違い、デスク周りがとても綺麗になり自由なスペースがとても増えました。
さらに、上下左右、前後と自由自在に場所を移動できて固定できるので、自分好みに環境作れるのはとても高評価です。
まとめLoctek様から頂いたガススプリング式モニターアームは、ライトユーザーにオススメの製品だと感じました。値段も特別高いわけでなく、製品の強度や汎用性の高さから充分な性能だと思います。